★  カメラ抱えて秋散歩♪  ★

   マゼノ渓谷や陽目渓谷、雲仙、耶馬渓、えびの高原と徐々に秋も深まって

   きました・・・今年の紅葉はどこへ見に行こうか?

 

 

神秘の谷・・・マゼノ渓谷♪

南小国町中原のマゼノ牧野共有組合が、紅葉時季に合わせて牧野内の

マゼノ渓谷を開放している・・・とのニュースを受けて早速出かけて

きました。  マゼノ渓谷は筑後川の源流域にあり、モミジやハゼ、

クヌギの紅葉が鮮やかに彩られていました・・・♪        

 
川底は一枚岩の中原川上流域
 
マゼノの滝
 
 

絶景!雲仙妙見岳の紅葉・・・♪

今日は、フェリー「オーシャンアロー」第1便で島原に渡りました

雲仙一帯はみごとな秋色に染まっていました・・・赤や黄色の落葉

樹林と常緑樹の緑のコントラストがとても美しく、秋空に鮮やかな

色の山肌を見せてくれました♪                

 
紅葉の海を渡る雲仙ロープウエイ/登山道から
 
妙見岳はふもと付近まで真っ赤に染まっていました・・・♪
 
 

大分あちこち・湯布院・耶馬溪・国東半島♪

久しぶりに秋の湯布院に行ってきました・・・新しいお店がたくさん

誕生してたのしい散策ができました♪、また深耶馬溪にも寄りました

そして今回は国東半島を一周してお寺巡りもしてきました・・・  

日本三阿弥陀堂のひとつに数えられる「富貴寺」や「長安寺」そして

両子山の中復にあり、かつての六郷満山中山本寺である「両子寺」 

最後に「三人寄れば文殊の知恵」の発祥の地とされる「文殊仙寺」等

・・・ぐるっとまわって楽しんできました・・・♪        

 
湯布院は常に進化しています・・・♪
 
深耶馬渓は紅葉真っ盛り・・・♪
 
平安時代に開かれた由緒ある寺院「富貴寺」
 
保管されている太郎天二童子立像は、銅板法華経とともに国の重要文化財/長安寺
 
仁王像から伸びる参道は苔むした石段が続いています/両子寺
 
本堂へは300段の石段の先・・・♪/文殊仙寺
 
 

今日は、宮崎との県境をうろうろ・・・♪

先ずは、蘇陽峡・・阿蘇の南外輪山に連なる標高550mの高原にあり

五ヶ瀬川の長年の侵食による渓谷で、九州のグランドキャニオンと呼ば

れています♪  また、五ヶ瀬の白滝は標高900m地点にある滝で、

切り立った崖に白布を垂らしたような美観で、紅葉とのコントラストが

とてもすばらしかった・・・♪                  

 
九州のグランドキャニオン・・・蘇陽峡
 
五ヶ瀬“白滝”
 
 

秋のえびの高原「池めぐり」・・・♪

えびのエコミュージアムセンター〜えびの展望台〜白紫池〜六観音御池

〜不動池・・・と約2時間かけて、ゆっくり歩いてきました・・・・・

平年より暖かな秋の日、爽やかな風で、楽しいウォーキングでした ♪

 
霧島の火口湖の中でも最も美しいとされるコバルトブルーの六観音御池
 
正面に韓国岳が見えてきました、まもなく不動池です
 
 

雷山千如寺大悲王院・・・♪

糸島市雷山の中腹に建つ「雷山千如寺大悲王院」にお参りしてきました

本尊の十一面千手千眼観世音菩薩像は、 清賀上人が1本の白椿から作っ

たと言われる高さ4.6mもの立像(国指定重要文化財)です・・・ 

又、樹齢400年の「福岡県指定天然記念物の大カエデ」や室町作庭の

「心字庭園」などでも有名です・・・                

 
落葉した樹齢400年の大カエデ
 
陽目渓谷「白水の滝」
 
白水ダム
 
用作公園
 
 

しし神の森?ヌマスギ?落羽松・・・♪

九州大学福岡演習林の西端に篠栗町と共同で整備、管理している笹栗

九大の森には、アラカシ、クスノキ、ヤマモモなど約50種の常緑広

常緑広葉樹と、コナラ、ネジキ、ハゼノキなど約40種の落葉広葉樹

が生育しています。中心にある蒲田池周りの遊歩道には、町の間伐材

を使用したあずまややベンチが点在しており、自然を感じながらの 

ウォーキング&休憩ができます・・・♪             

 
「もののけ姫」に出てくる「しし神の森」と似ていることで人気の「水辺の森」
 
 
 
                           motta-cafe